- 製品・サービス
- c9 Flex-V/D/P
- c9 Flex-N
- AWS
- Azure
- 製品・サービス
- MSP監視運用サービス
Switch
Dell Technologies PowerSwitch
要求の厳しい最新のワークロードおよびアプリケーションに対応する、柔軟性とハイパフォーマンス。
- Dell Technologies PowerEdge
Dell Technologies PowerSwitch
製品概要
Product
強力な10 GbE ToRスイッチ
あらゆる規模のデータセンターで使用可能
最適化されたトップ・オブ・ラック(ToR)の次のデータ・センター・ネットワーキング・ソリューションで、オープンネットワーキングの時代向けの最新のワークロードおよびアプリケーションを導入しましょう。
時代に最適化
オープンネットワーキング
オープン・スタンダード・ベースの優れたON(オープンネットワーキング)スイッチにより、プロプライエタリなネットワークと比較して、機敏性の向上、豊富なオプションの提供、およびコストの削減を実現します。
豊富な製品ファミリー
用途に応じた優れた柔軟性を実現
Dell Technologies ネットワークスイッチ ラインナップ
データセンター向け
- PowerSwitch S/Zシリーズ + OS10
- 業界標準CLI
- DevOpsツール(Ansible等)対応が容易
- Dell Techソリューションと連携した 運用自動化機能
- VLT(MLAG)構成による冗長化
Fabric/Spine スイッチ

PowerSwitch Zシリーズ
Top-of-rack/Leaf スイッチ

PowerSwitch Sシリーズ
Sシリーズスイッチ
最新世代10Gスイッチ
- マルチレート対応(4x25GbE, 2x50GbE or 1x40GbE) 100Gポート
- ハードウェアレベルでL3 VXLANゲートウェイに対応
- Broadcom Marverick 搭載
- OS10プリインストール

PowerSwitch S4128F-ON

PowerSwitch S4112T-ON
100G
マルチレート
世代を問わず
接続可能
低コスト/
低電力
& 機能拡張
最新25/100GbE ToRオープンネットワーキングスイッチ
- アップリンクポートの複数オプションを提供する低コストなToRスイッチ
- Broadcom Trident3チップセット
- バッファリング, VXLANルーティング(RIOT: トンネル内外のルーティング)を強化
特徴
- ToR/MoR/EoR用で高密度
- 高密度100GbEアップリンク用のQSFP-DDポート(S5248F)
- オープンネットワーキング対応(OS10 & ONIE)

PowerSwitch S5200-ON
25G
ラック内接続
100G
マルチレート
ポート
Zシリーズスイッチ
高集約 25/50/100GbE スパインスイッチ
- 64 ports x 40GbE or 100GbE
- 128 ports x 10GbE or 25GbE
- 64 ports x 50GbE
特徴
- Broadcom Tomahawk2 搭載
- ONIEによる 3rd Party OSサポート
- 柔軟なマルチレートサポート(10/25/40/50/100GbE)
- 省電力/コスト/スペースの QSFP28 100G フォームファクター

PowerSwitch S5200-ON
2x
スイッチング
I/O帯域幅
2x
パケット
バッファー
メモリ※1
*1 I/O 帯域幅: Z9264 (12.8Tbps) Z9100 (6.4Tbps), バッファーメモリ: Z9264 (42MB) Z9100 (16MB)
SmartFabric OS10の特徴
DevOps向けLinux実装と、業界標準 CLI
両者の長所を合わせ持つNOS
両者の長所を合わせ持つNOS


大規模のマルチレートファブリック対応


SmartFabric サービス概要
エンタープライズグレードのNOS
VxRailやIsilonなどのソリューションとの親和性
VxRailやIsilonなどのソリューションとの親和性


プライベートクラウド、ハイパーコンバージド、ストレージ環境に最適化
- ワークロードにベストプラクティスなネットワークトポロジーを構築
- 冗長アクティブパスを同じファブリックで提供
初期構築
- プラグ&プレイでのファブリック構築 - ファブリックモードで接続するだけ
ライフサイクル管理
- ファブリック単位でファームウェアの更新と設定の一貫性確認
- 自動/手動で、過去の状態のロールバック
可視性
- 一か所からの管理 - ファブリックのすべてのスイッチを論理筐体として管理
運用自動化
- ゼロタッチ拡張 - 容量を増やすには、リーフをスパインに接続するだけ
- 自動トポロジ確認 - 自動的に設定やリンクの間違いを検出
- 障害状態を除去して、自動的に修復されるファブリック
お問い合わせ
Contact
その他サービスについてのご質問やご要望がございましたら、まずはお気軽にご相談いただければと思います。