IR News
プレスリリース
ブロードバンドタワー、NTT-MEのデータセンター間接続サービスを導入
~「新大手町サイト」に「JPDC Cabling」サービスを入線~
株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都千代田区、代表取締役:中川 美恵子、以下「ブロードバンドタワー」又は「当社」 コード番号:3776 東証スタンダード)は、株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:池田 敬、以下「NTT-ME」)が提供する、「JPDC Cabling」サービスを、基幹データセンターである「新大手町サイト」に導入、入線いたしましたことを発表いたします。

「JPDC Cabling」サービスは、NTT-MEと様々な事業者のデータセンター間を新たな光ファイバー網でつなぐネットワークサービスです。対象のデータセンター間を最適・最短のルートで直接接続することが可能となります。当社は、本日(10月7日)より、「JPDC Cabling」をデータセンター間(DCI)接続サービスの基盤として運用を開始いたします。
ブロードバンドタワーは、日本のインターネットの中心地である東京 大手町に所在する「新大手町サイト」を中核として、東京・大阪を拠点に、主要なIX (インターネット・エクスチェンジ:インターネット接続事業者、クラウド事業者、大量コンテンツ提供事業者のトラフィック交流拠点)や、Amazon (AWS)・Microsoft (Azure)などのメガクラウド事業者との閉域網接続(直接接続)を実現するなど、コネクティビティ重視の都市型データセンター事業を展開してまいりました。この度の「JPDC Cabling」サービスの「新大手町サイト」への入線により、当社の都内各データセンターから、様々な事業者様の都内都市部の主要データセンターに冗長構成での接続が可能となり、接続性がさらに強化されることとなります。
ブロードバンドタワーは、「インターネットに近い」・「ネットワークに強い」データセンターを有する事業者として、これからも各通信キャリアとの連携を強化し、「新大手町サイト」を中核とした低遅延・広帯域ネットワークサービスの充実と拡充を進めてまいります。また、NTTグループが推進する次世代情報通信基盤の構想である「IOWN®」(Innovative Optical and Wireless Network)をはじめとする最先端の光技術の活用も視野に、お客様ビジネスの発展に貢献してまいります。
以 上
ブロードバンドタワーについて
会社名 | 株式会社ブロードバンドタワー |
---|---|
所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町二丁目1番6号 日比谷パークフロント |
代表者 | 代表取締役 藤原 洋 代表取締役 中川 美恵子 |
設立 | 2000年(平成12年)2月9日 |
URL | https://www.bbtower.co.jp/ |
ブロードバンドタワーは、高度な運用技術と信頼性の高いハウジングサービス、インターネット接続サービス、およびクラウドサービスを提供しています。アクセスの良い都心にインターネットデータセンターをはじめとしたネットワークインフラストラクチャー資産を有し、インターネットサービス提供企業をはじめとした、多数の企業から高い信頼を得ています。またDell PowerScale(Isilon)等のビッグデータ対応ソリューションを提供しております。当社は、DX時代を先導する「DX認定事業者」として、サステナビリティをも重視した事業運営に努めてまいります。
※「IOWN®」は、NTT株式会社の商標又は登録商標です。その他、記載されている会社名および商品名は、それぞれ各社の商標および登録商標であります。
報道関係お問い合わせ先
株式会社ブロードバンドタワー 社長室 広報IRグループ
電話:03-5202-4810 FAX: 03-5510-3431
E-mail: pr-ir@bbtower.co.jp
https://www.bbtower.co.jp/