株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:藤原洋、以下ブロードバンドタワー コード番号:3776 ジャスダック)は、Amazon Web Services, Inc. が提供するクラウドサービス、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)のパートナープログラムである、「Amazon Web Services Partner Network」(APN)の、「APNコンサルティングパートナー」に加入した事をお知らせ致します。
これを機にブロードバンドタワーでは、インターネットデータセンター(iDC)事業で培った大規模システムやネットワーク運用でのノウハウ、自社クラウドサービスでの構築や運用技術を元に、AWSを活用されたいお客様に対し、システム構築から24時間体制での運用・障害対応までをトータルで支援する『GrowCloud for AWS』の提供を10月より開始致します。
現在ブロードバンドタワーでは、自社クラウドサービスとして「c9(シーナイン)」、「GrowServer」 という2つのサービスをラインナップしています。この2つのクラウドサービスに、新たに3つ目としてAWSを加える事で、お客様に対しより多くの選択肢とマルチクラウド環境による可用性、拡張性の高いクラウド環境の提供が可能となります。また、ハウジングサービスをご利用中のお客様に対しても、オンプレミスやプライベートクラウドなどの自社システムとパブリッククラウドを連携させるハイブリッドクラウドとして活用いただけるよう推進して参ります。
ブロードバンドタワーは、多くのお客様にマルチクラウド、ハイブリッドクラウド環境をさらに簡単に、シームレスにご活用いただけるよう、「クラウドのエクスチェンジポイント」(相互接続点)をコンセプトにサービスラインナップを拡充し、従来のハウジングサービスとの連携も強化し、クラウド時代のお客様のニーズに対応してまいります。
http://bbtower.co.jp/product-service/growserver/
GrowCloudは、AWSや弊社クラウドサービス「c9」、「GrowServer」を利用されるお客様に向け、システムの構築から運用、障害対応までをワンストップで提供するサービスです。
【GrowCloudの特徴】
設計・構築から運用まで、担当エンジニアによるワンストップサービス
LAMP※構成採用による構築の自動化とミドルウェアまでの幅広い運用サポート
※LAMP: 動的なコンテンツを含むWEBサイトの構築に利用されるオープンソースのソフトウェア群、
Linux(OS)、Apache HTTP Server(Webサーバ)、MySQL(データベース)、PHP(スクリプト言語)の
頭文字(L・A・M・P)をつなげた造語。
自社クラウドやデータセンターなど豊富な基盤運用を通した幅広いナレッジ
会社名 | 株式会社ブロードバンドタワー |
---|---|
所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番2号 内幸町東急ビル |
代表者 | 代表取締役会長兼社長CEO 藤原 洋 |
設立 | 2000年(平成12年)2月9日 |
URL | http://www.bbtower.co.jp/ |
ブロードバンドタワーは、高度な運用技術と信頼性の高いハウジングサービス、インターネット接続サービス、およびクラウドサービスを提供しています。アクセスの良い都心にインターネットデータセンターをはじめとしたネットワークインフラストラクチャー資産を有し、インターネットサービス提供企業をはじめとした、多数の企業から高い信頼を得ています。またEMC社のEMCアイシロン スケールアウトNAS等のビッグデータ対応ソリューションを提供しています。
株式会社ブロードバンドタワー マーケティンググループ 竹田 / 山崎
電話:03-5202-4810 FAX: 03-5510-3432
E-mail: pr-ir@bbtower.co.jp
http://www.bbtower.co.jp/
アマゾン ウェブ サービス、Amazon Web Services、AWSおよびAmazon Web Services ロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。 その他、記載されている会社名及び商品名は、それぞれ各社の商標および登録商標です。