株式会社ブロードバンドタワー(東京都港区、代表取締役執行役員社長:大和 敏彦、以下ブロードバンドタワー)は、平成21年6月15日より、ASP/SaaS事業への参入をめざす企業向けに、当社のデータセンター基盤上の仮想ホスティングによるアプリケーションプラットフォームサービス「FLEX-AC(Application Club)」(フレックス-エーシー)の提供を開始いたします。
なお、平成21 年6 月期の当社業績に与える影響は軽微であると見込まれます。
近年、ASP/SaaS(Software as a Service)が新しいソフトウェア利用の方法として注目されており、新たにASP/SaaS事業の立ち上げを目指すアプリケーションベンダーが増加しています。
IDCJAPANの発表によると、2007年の国内SaaS市場は320億円で、今後2012年までに年平均18.2%で成長し、市場規模は738億円に達すると予測されています。
しかし、ASP/SaaS事業への参入は、新たな販売機会を獲得できる一方、事業立ち上げにはハードウェア、ネットワーク等プラットフォームの機器調達、またそれらの運用保守のための人的リソースの確保など、新たなコスト負担とノウハウが必要となります。
現在の経済環境下においては、設備投資や運用コストの抑制が企業活動における重要な課題となっており、特に新規事業への新たな投資は、充分な事業基盤を持たない企業にとっては非常に慎重にならざるを得ない状況となっております。
そこで、このたびブロードバンドタワーで提供を開始する仮想化アプリケーションプラットフォームサービス「FLEX-AC」(フレックス-エーシー)では、ASP/SaaS事業を立ち上げる企業向けに、プラットフォームサービスを一定期間無償で提供し、かつ売り上げに応じた課金モデルによって、低コスト・短期間での市場への参入を支援いたします。
SaaS市場参入への支援の一環として「FLEX-AC」プラットフォームサービスの無償提供期間を設定したことは、SaaS事業者向けにプラットフォームサービスを提供するPaaS(Platform as a Service)業界で初の試みとなります。
ご利用開始から6ヶ月間、プラットフォームサービスを無償で提供します。 無償期間経過後は、ASP/SaaS事業の売上に応じた課金モデル(レベニュー シェア制)に移行し、アプリケーションを利用するエンドユーザの増加に応じたプラットフォーム及び運用保守体制を提供いたします。 これにより、お客様は事業立ち上げの初期コストを大幅に抑えることができるとともに、無償期間経過後も、売上に応じたコスト負担となるため、事業リスクを軽減することが可能です。
当社ウェブサイトやブローシャー配布を通じ、お客様のASP/SaaS事業をPRすることで、ユーザー獲得を支援します。
これにより、お客様は広告宣伝費の抑制が可能となります。
FLEX-ACのご利用により排出されるCO2をカーボンオフセットにより相殺し、環境負荷の低減に貢献することが可能です。
ご利用開始から6ヶ月間、プラットフォームサービスを無償で提供します。 無償期間経過後は、ASP/SaaS事業の売上に応じた課金モデル(レベニュー シェア制)に移行し、アプリケーションを利用するエンドユーザの増加に応じたプラットフォーム及び運用保守体制を提供いたします。 これにより、お客様は事業立ち上げの初期コストを大幅に抑えることができるとともに、無償期間経過後も、売上に応じたコスト負担となるため、事業リスクを軽減することが可能です。
当社ウェブサイトやブローシャー配布を通じ、お客様のASP/SaaS事業をPRすることで、ユーザー獲得を支援します。
これにより、お客様は広告宣伝費の抑制が可能となります。
FLEX-ACのご利用により排出されるCO2をカーボンオフセットにより相殺し、環境負荷の低減に貢献することが可能です。
ブロードバンドタワーは、クラウドコンピューティング時代の到来に向け、ASP/SaaS事業支援仮想化アプリケーションプラットフォーム「FLEX- AC」をはじめとしたサービスでASP/SaaS業界の発展を支えるとともに、今後もクラウドコンピューティング・仮想化を活用した次世代データセンターサービスを提供してまいります。 (FLEX-ACの概念図は、以下のPDFファイルをご参照ください)